賃貸のデザイナーズマンションやアパートの紹介を頼みました
今は会社勤めをしていますが、住んでいるアパートからは通勤に時間がかかり何とか会社に近いエリアで住まいを探したいと思っていました。
そこで賃貸のデザイナーズマンションやアパートなどいろいろ見て回りました。
しかしなかなか希望や条件にあう物件が見つかりませんでした。
紹介を頼んだ不動産屋さんも親切な方で親身成って一緒に探してくれました。
そして賃貸デザイナーズマンションの多くの情報の中から希望や条件に合う物件を探し出してくれました、嬉しかったです。
20代 男性 会社員
アパートからデザイナーズの賃貸物件へ転居
それまで住んでいたアパートにも良いところもたくさんあったのですが、隣室の騒音に悩まされていたため、転居先を探していました。
来年は大学院の入学試験があるため、勉強に専念できる環境がほしいと思っていたからです。
おしゃれな部屋にはあまり関心がなかったのですが、家賃が魅力的だったので、デザイナーズの賃貸へ入居することに決めました。
入居してみると、思っていた以上に快適な部屋なので、友人にもすすめたいと思っています。
20代 女性 学生
デザイナーズ賃貸でボロアパートから脱出、夢に向かってGO
今住んでいるアパートは築30年とかで家賃は安いのですが、なんせ設備が古くワイヤレスで、やっとのことでネットが繋がっています。
建物のデザインが趣味なので、介護士としての仕事の合間にs oho しています。
そんな関係でデザイナーズ賃貸のことを知りました。
家賃が高いのですが、ネットで豪徳寺近くに家賃9万円のロフトつきのオシャレな28㎡の部屋を見つけました。
いずれはデザインの仕事で独立したいと思っていますので、s ohoが可能なのは魅力です。
早速、不動産屋さんに問い合わせたところまだ空いているとのことで、親切に内覧をさせてもらい、即決しました。
会社の家賃補助が出ている間に力をつけて夢を実現したいと思います。
30代 男性 介護士